☆ Asteryskar ☆
☆Asteryskar Tweetlog
20250701ツイートlogより抜粋
シドの〈芯〉の話 2
○2025-06-30 21:00-13
シドの深層心理がどのように形成されてるのかはまた今度考えるとして。 イヴは一度、完全に命の尽きたシドの姿を目の当たりにしたことがある。そのときは、シドの外側→『船』だけを作り替えて、中身のデザインは変えなかった。代わりに、姿を変えずに糸の材質を変えたり、縫い合わせを変えたり、綿雲をより詰め込んだり、内部の糸の張り方を変えたりして、身体における材質強化でシドの耐久力を底上げした。 このときのイヴは、〈コア〉にも手を加えようとしたかもしれない。でも。
高密度なる衛士の〈芯〉
○2025-06-30 21:13-22-23:53*
「其れが彼奴の〈芯〉か」 「そうでございますっ」 「随分と小振りじゃのぉ」 「ふふっ。これでもその御力は…」 「判っておるわ。彼奴の活躍振りは是迄も目覚ましい」 「ですが、今回ばかりはもう少し手を加えようかと思いましてっ」 「手を加える、とは」 「御身体や〈コア〉そのものに、もう少しわたくしの雲糸をかがりまして、シドの総合的な身体強化が成せればとっ」 「そのようなことが可能と?」 「はいっ。わたくし、天光さまよりわたくしの『想い』を込めて綿を詰め、縫い上げてやれと御指導をいただきましたのでっ」 「腕組)…『想い』か」 「シドは国の皆様を〈災厄〉から御守りするための要、この国のしんがりでございます。今回はこのような事態となってしまいましたが、ともすれば不翔鳥さまと同じ、陽に当たらなくとも生きながらえる手段があるやもしれませんっ」 「…ワシと同じい、か」 「然し乍ら、どのように工夫を凝らしましょう…シドの〈コア〉は、これはこれで完成しておりまして」 「ふむ」 「どこから手を付ければ…」 「手を付けぬとも良いのではないかのぉ」 「ややっ、そうですか?」
最初の〈想い〉のままで
○2025-07-01 0:17-25-32
不翔鳥は水の御手に手を添え、信任厚き臣下の真白い『芯』に触れる。 「これ以上手を加えるのは、些か野暮ったいではないかのぉ」 「野暮ったいですか」 「イヴ。此れは、ワシの手に取っても」 「勿論でございますっ」 水の御手が不翔鳥の手のひらに『芯』を置く。 「…思う以上に質の在る」 「わたくし、心を込めて刺し付けましたのでっ」 「ほぉ? つまりは貴様の綿雲の集まり、というわけじゃな」 「そうとも言いますねっ」 「ワシとはまた、異なるのじゃろ?」 「不翔鳥さまの御身体は、もっとこの星の『原生物』に御近い御作りですよっ」 「そうか」 「はいっ」 「…此の儘戻してやれ」 「不翔鳥さま?」 「何をしておる。イヴ、この『芯』を此の儘彼奴に戻せ」 「かしこまりましたっ。ですが」 「なんじゃ」 「天光さまの〈祝福〉を以て初めて〈器〉は息を吹き返しますので」 「ふむ(考込」 「シド…わたくし、また貴方にお会いできること、心より楽しみにしておりますねっ」
○2025-07-01 0:37
シドの〈コア〉ってつまりはニードルフェルトみたいな…? しかも白いんだ。 真白い心臓。脈打つわけではない。
○2025-07-01 10:31
イヴの最も想いを込めた。 真白い心。 色を付けたのは彼自身。
○2025-07-01 11:13
今日も考察やってます。 シドの〈コア〉部分、形状はさておき、色が白いのはイヴの綿雲が白いから。イヴが自分の針で刺し固めたんだよ。 今思い出したけど〈瘴気〉を溜め込むと黒ずむ→陽光を浴びて元に戻るくだりは昔のキャラツイで描いてます。それも公開できるように調整。
○2025-07-01 10:32
この周辺、もう少し言及します。「不翔鳥さま?」 「何をしておる。イヴ、この『芯』を此の儘彼奴に戻せ」 「かしこまりましたっ。ですが」 「なんじゃ」 「天光さまの〈祝福〉を以て初めて〈器〉は息を吹き返しますので」 「ふむ(考込」 「シド…わたくし、また貴方にお会いできること、心より楽しみにしておりますねっ」
○2025-07-01 10:44-51
このときの天光と月影は。 〔大極夜〕を引き起こした後の状態で。 まだ、みんな目覚めてない。 命の戻っていない。 この星上で身動きをとれたのは。 初代母星、先代月、大樹、雲、国長。 そして、この星に渡星していた遠星の武人と乗組員たち。 そうなんだよ、このときにこいつらがいるんだよね。 渡星人がこのときに巻き込まれている、というのは僕の設定なんでね…組み込まないとならん。 某遠星の将軍(少尉)なんだけどね。キャラクターデザインを別作品の王様から持ってきてるのでややこしいことになってる…
○2025-07-01 11:56
あと、今でも国長いた頃のシドの国長の呼び方どーしよっかなって思ってて…初めから国長様で良いのでは(それでも問題が無いので なので、サイトではシドの国長の呼び方修正しておきます。
○2025-07-01 21:06
国長様初登場キャラツイを公開向けに調整するかどうかを悩んでる。 この話、国長様初登場だけでなく、今のシドとソラの初顔合わせでもある話なんだよね。 僕は、読みたいです(切実 やれるか分からんけどやるか…