☆ Asteryskar ☆
☆Asteryskar Tweetlog
202507ツイートlogより抜粋
七月考察まとめB
○2025-07-14 0:38
五日間くらい試行錯誤してました。 次は〔成長〕後→17歳の姿描きます。 初描きノヴィ、〈器〉年齢4歳。![]()
○2025-07-14 15:52
そういや創作サイト開設日なんですが。新たにサイト開設するたび、その年の7/22に行なってますので、今回もその日に向けて調整中です。 サイトURLは創作アカかInstagramのどちらかに記載予定です。多分Instagramが優先かな… どうぞよしなに。
○2025-07-14 23:21
ネクターのために買ってきたR11。 想像通りの桜色。![]()
○2025-07-14 23:51
然し乍ら、色んな意味で今回の楽描きは没。 あげるだけあげときます。 没絵供養、ネクター。![]()
○2025-07-15 0:35
こないだ寒かったのと、ドット打ちずれました。 さむがりシド。![]()
○2025-07-16 0:19
緋牙さん仕事着暫定。 服は今度塗りますが、大体紅色します。胸はつるぺたさん。 髪が一部だけ緋い牙のようなあかいろをしているので緋牙。 元々、顔しか決まっていないキャラクターで、コートデザインは超適当というか決めてません(ので色が塗られず 緋牙(ヒューガ)、服以外暫定配色。![]()
○2025-07-16 0:30
一応、7月は女子キャラ強化月間みたいなことしてます。 でもやはりかわよい女子描くよりイケメン(かどうかは知らないが)女子描くほうが楽だな(こら ちなみに最初のコートデザインはこれ。この時点で外套を忘れたので清書で追加しました。 元線画![]()
○2025-07-17 10:39-42
サイト開設したらイラストもそっちに格納予定。基本はTwitterの呟きサルベージになるのでTwitterには流します。 イラスト格納だけなら実はInstagramは便利なんだけど、続けるか謎。 そもそもイラストメインじゃなくて物書きメインなんだからお絵描きに力入れ過ぎるんじゃないよってね。 あと、やりたいデバッグがあるのでまたキャラツイ調整したいところ。 即興劇でもそこそこ話が組めるの普通に楽しいです。そのためにも発想力鍛えないとね。
○2025-07-17 11:29
僕はね、「ハーモニー」の逆をシドでやってみたいんですよ。 多分、『復活祭』でやれると思います。がんばります。
○2025-07-18 20:47
ソラとミュラーの出立日(季節だけのざっくり)それぞれ計り直しです。リアタイ計算で大丈夫。 まず【復活祭2022】の決着が現代時刻だと2022/10/11です。 えっ…そんな早かったんだ…? あと立冬の次の日が満月だったのかよまじか。 いやでも【復活祭2022】開始日ちゃんと10/11だな…
シドは極限下でも意識が保つ限りは決して理性と思考を失わない。一度命を落とした時も、シドは最期までシドのままで居ました。 今回のケースは嫌陽光発現後40日以上経過していて、それを〈蜜酒〉の力で保たせてさらに※日(※ソラ、ミュラーの出立日を調)→活動限界突破→体力マイナス化してますね。
○2025-07-17 21:01
満月の日は10/10だったんですが…しかも5:55ってことは…あぁ、いやいいんだ。 だから、5:55を過ぎた夜が開始日→10/11の0:00スタートなんだうん計算は合ってる大丈夫です。 で。 2023年もミュラーは居る。 シドも動けてる。 【復活祭2023】はシドもミュラーもいます。 でも、ソラはもう居ません。
○2025-07-17 21:05
ソラは、〈冬〉の間は〈惑星フラジール〉に残っていたと思います。フローランスの状態が芳しくなかったので。 〈春〉の訪れとともに姉達の記憶を取り戻したフローランスを見届けてから、多分、初夏よりもひと足早く出立した可能性がある…とすると、出立した季節は〈晩春〉かな…?
○2025-07-17 21:14
2023年の〈晩春〉か。 2022年の〈晩秋〉から2023年の〈晩春〉までシドとソラは顔を合わせなかったってことか。 随分と長かったね…? いや、フローランスの面倒を診ると言って拒否した日もあったかもしれないたぶんそれかな… あと、シドはシドでフューリーとの話し合いに時間かかってた気もする。
○2025-07-17 21:20
2022年〈冬〉の間のシドはフューリーの面倒に付きっきりだった可能性があるよね。あと、ピューパミアにも構っていたかもしれない。 だって初めて赤子ではない姿で迎える〈冬〉の年、一緒に居たいじゃん特にピューパミアは。
○2025-07-17 21:23
〈春〉になって、子どもたちとも遊ぶようになった双子をネクターに預けて、フローランスの安定を待ってからソラに話に行こうとしたなら、やはり〈晩春〉まではほとんど話ができなかった可能性は高いね。 あと、シドがどのように身を滅ぼしていったかだけど…ここは〈夏至〉と〈冬至〉に関わりがある。
○2025-07-17 21:30
〈初夏〉から〈夏至〉まではそんなに離れていない。でも〈夏至〉を迎えるまでのシドのからだはずっとひりついていたと思う…んー、これ〈秋分〉と〈春分〉も関わってるか。 〈夏至〉を過ぎると日の長さがだんだん短くなるのでシドへの影響がだんだんと治まってくる→
○2025-07-17 21:32
でも、〈夏至〉を過ぎても〈秋分〉までは昼光下での活動を控えめにしてたんじゃないかな…【復活祭2023】で〈昼呑み〉してるシドの記述があるので。 〈冬〉から〈冬至〉までは通常の野外活動に戻ったけど、陽光嫌気による影響が〈冬至〉以降に現れる…〈冬至〉の後は日がだんだんと長くなるからね。
○2025-07-17 21:35
これまで日の弱まっていたおかげでそれに寄りかかっていた状態だったからだが日を追うごとに耐えられなくなる。 耐えられなくなってから〈蜜酒〉を頼るようになったのなら…? というところで帰宅なので一旦考察締めます。 また後で追記します。
○2025-07-18 15:03
続きの考察やります。 2023年〈初夏〉には随分と悪影響が出ていたんじゃないかな…具体的な部分はおさえておきたいな。 まず、シドの絶命サインは「失明」です。意識があって耳も聴こえて受け応えもできるのに目が見えないのは助からないサイン。これは絶命直前のキャラツイで確認済み。![]()
○2025-07-18 15:30
呼吸が浅いだけならまだ助かります(要注意 あと、〈瘴気〉量を超えても視界が不明になりますが、あれは「失明」とは異なるもの。 分かりやすく説明すると、〈コア〉か自活しているか、それともすでに活動を停止して(白色矮星みたいな)残熱で動いているか(←分かりやすいか?)。![]()
○2025-07-18 15:39
心臓のような働きをする機構はまだ考えていませんが、〈呼吸〉をすることで体内の空気循環を行なってますね。〈コア〉の不具合で〈過呼吸〉という過剰反応を示すこともあり(要確認 あと、【感情】の波に依るメンタル面での〈呼吸〉の乱れは…これはもっと後かな? ←再確認します。
○2025-07-18 0:00
それでも三色プラスワン。 あとそれ肌色じゃないのにそう見えるの目の錯覚ってこわいな… 『彼』を『彼』たらしめるものの在処は。![]()
○2025-07-18 0:06
書き直し。 「意識」の在処は。![]()
○2025-07-18 8:26
塗り足し。![]()